Vビームプリマ| 福岡 北九州 小倉の美容外科 美容皮膚科 形成外科  さくらビューティクリニック

MENU
093-522-0050 (10:00~19:00 | 完全予約制)

Vビームプリマ

Vビームプリマ

Vビームプリマは、赤ら顔・酒さ・ニキビ跡の赤み・毛細血管拡張など肌の赤み治療に最適な色素レーザー(ロングパルスダイレーザー)です。
Vビームシリーズの最新機種で、照射径が15mmと大きくなっているため従来のVビームに比べてより皮膚の深部まで治療でき、優れた冷却機能で痛みも軽減されています。
またVビームは赤ニキビの治療も可能です。皮脂腺にダメージを与えたり、アクネ菌を殺菌したりする働きもあるので、肌質改善効果もあります。
なかなか治らないウィルス性イボ(尋常性疣贅)や赤みのある毛孔性苔癬、顔面毛包性紅斑黒皮症にも対応できます。

進化したVビームプリマ(Vbeam Prima)

赤み・血管腫治療のゴールドスタンダード「Vビーム」が進化しました。

赤み・血管腫治療のゴールドスタンダード「Vビーム」が進化

深達性に優れた波長

深達性に優れた波長
深達性に優れた波長2

Vbeamプリマのレーザー波長(595nm)は、従来のダイレーザーに比べて皮膚深達性に優れており、より深層の血管や口径が太い血管にも有効です。
また血管の中心部にまで光エネルギーが伝わりやすくなっています。
Vbeamプリマから発振される波長595 nm のレーザー光には、血液中のヘモグロビンに選択的に吸収されやすいという大きな特徴があります。
血管病変部では、ヘモグロビンがダイレーザーの光エネルギーを極めて短時間に吸収 ・熱変換することにより、血管は内壁から熱破壊され熱凝固を 起こします。
その後、ヘモグロビンが光エネルギーを吸収して生じる輻射熱を 利用し、血管内皮細胞が線維化していく事で、血管自体が閉塞します。

副作用を抑える8つのサブパルス構造

副作用を抑える8つのサブパルス構造

Vbeamプリマのパルス幅は、8つのマイクロパルス(サブパルス)から構成されており、紫斑形成やダウンタイムを最小限に抑え、ターゲットに均一で 十分な熱損傷を与えることができます。

優れた皮膚冷却機能

優れた皮膚冷却機能

ダイナミッククーリングデバイス (DCD)は優れた皮膚冷却システムで、レーザー照射直前 に26°Cの冷却ガスを 吹き付けて表皮を保護します。

大口径スポットサイズ

大口径スポットサイズ
大口径スポットサイズ2

スポットサイズは3mmから最大15mmまで対応しているため、広範囲の症例でも治療時間を短縮できます。
また、大きいスポットサイズは、より深部へ熱を到達させることが可能です。

Vビームプリマで効果が期待できる症状

赤ら顔・酒さ
赤ら顔の中でもほとんどを占めるのが酒さです。
酒さは30代から60代の人に多く、赤み、ニキビのようなブツブツ、顔面の毛細血管の拡張などといった症状を引き起こします。
様々な要因により肌の皮脂バランスが乱れると、ニキビダニ(顔ダニ)が繁殖して悪化してしまい毛包虫性ざ瘡になります。
ほてり・かゆみ・刺激感といった自覚症状を感じることもあります。
ニキビ跡の赤み
ニキビの炎症が強い場合や、繰り返しできるニキビで残ってしまった赤みを改善することができます。
毛細血管拡張症
ホホ、鼻周囲、眉間などにできた、毛細血管が拡張して網目のように見えています。
小鼻の赤み
鼻の横、鼻下は刺激により血管が拡張しやすく、肌に赤みが出やすい部分です。
血管腫
赤いほくろのように見える老人性血管腫は、毛細血管が増殖したものです。
若い方にも見られ、上半身(顔、背中、腕など)だけでなく、全身どこにでもできる可能性があります。
赤アザ
生まれつきもしくは生まれてすぐからはっきりと見えている赤アザです。
赤ニキビ
Vビームは赤ニキビの治療も可能です。皮脂腺にダメージを与えたり、アクネ菌を殺菌したりする働きもあるので、肌質改善効果もあります。
イボ
ウィルス性イボ(尋常性疣贅)は、肥厚した角質の下に豊富な血流があり、この血管から酸素と栄養を受け取って成長しています。
Vビームプリマのロングパルスダイレーザーが、イボへの栄養血管を熱破壊し、イボを死滅させることができます。
傷跡・ケロイド
赤みのある傷跡や赤く盛り上がるケロイドにVビームは有効です。
静脈湖
唇によく見られる紫や黒のできもので、拡張した静脈が原因です。
毛孔性苔癬・顔面毛包性紅斑黒皮症
毛孔性苔癬は、二の腕などに赤や茶色の小さなブツブツやざらつきなどの症状があります。
皮膚の毛穴に、角化した1~3mmほどの大きさの発疹がたくさんできる「さめ肌」と呼ばれることもあります。
顔面毛包性紅斑黒皮症は、顔の毛穴に古い角質がたまることで、赤みのある発疹や小さなブツブツができます。
顔の毛孔性苔癬とも呼ばれ、遺伝傾向があり男性に多く見られます。

症例写真(※医療メーカー提供資料より引用)

  • 治療前
    治療後
  • 治療前
    治療後
  • 治療前
    治療後
  • 治療前
    治療後
  • 治療前
    治療後
  • 治療前
    治療後
  • 治療前
    治療後
  • 治療前
    治療後
  • 治療前
    治療後
  • 治療前
    治療後
  • 治療前
    治療後
  • 治療前
    治療後
  • 治療前
    治療後
  • 治療前
    治療後
施術名:Vビームプリマ(Vbeam Prima)
内容:レーザーによる赤ら顔・酒さ・ニキビ跡の赤み・毛細血管拡張症・小鼻の赤み・血管腫・赤アザ・赤ニキビ・イボ・傷跡・ケロイド・静脈湖の治療
リスク・副作⽤:むくみ・赤み・熱感・内出血・水泡
治療費:1回 11,000円〜33,000円(税込)

この治療は、国内承認品のVビームプリマ(Vbeam Prima)を用いて施術を行います。

施術について

施術時間 1回10~20分程度
通院回数 赤ら顔、酒さ 5~10回
ニキビ跡の赤み 3~8回
毛細血管拡張症 1~5回
小鼻の赤み  1~5回
血管腫  1~2回
赤アザ 3~10回
ウイルス性イボ 1~5回
傷跡、ケロイド 2~10回
静脈湖 1~2回
毛孔性苔癬・顔面毛孔性紅斑黒皮症 5~10回
痛み マイナス30℃の冷風機を使用、麻酔クリーム使用可能
メイク
洗顔
シャワー

料金

顔全体1回 33,000円(税込)
5回コース 154,000円(税込)

さまざまな組み合わせ治療が出来る
美肌再生プログラム

美肌再生プログラムはこちら

1回 22,000円(税込)
1回 16,500円(税込)
老人性血管腫 1か所 5,500円(税込)
傷跡やケロイド 1cmあたり 11,000円(税込)
※範囲が広い場合、診察による
ウイルス性イボ 1か所 11,000円(税込)
静脈湖 1か所 16,500円(税込)
顔面毛孔性紅斑黒皮症 1回 22,000円
毛孔性苔癬 ハガキサイズ(10×15㎝) 16,500円
 

こんなお悩みに適しています

  • 赤ら顔
  • 酒さ
  • ニキビ跡の赤み
  • 毛細血管拡張症
  • 小鼻の赤み
  • 血管腫
  • 赤アザ
  • 赤ニキビ
  • イボ
  • 傷跡・ケロイド
  • 静脈湖

休診日カレンダー

休診日カレンダー

お悩み別カテゴリ